費用とサービス
よくあるケース別に、サービスイメージと費用をご紹介します。
CASE 1
自社や自社のサービスを多くの人に知ってほしい

- 自社名検索が少ない…
- Webサイトへの訪問者が少ない…
- サービスの認知度が低い…
- リスティングなどの広告に一生お金をかけ続けるのは無駄だ!
- CMを行っても放映日付近でしかWebサイト訪問数が上がらない…
解決方法

好感度高く商品の認知度を上げる方法は、
自社が発信している情報を閲覧者にみつけてもらうことです。
広告疲れが起こっている昨今、SNSやWebサイトで広告が表示されても、
閲覧者はうんざりした気持ちにしかなりません。ほしい情報を検索しているときに、
その情報を与えてくれる発信元に好感をもち信頼する時代となっているのです。
- 以前までのメディア事情
-
ターゲットに対して、
様々な広告で自社や自社商品をアプローチ
- 現在の閲覧者の特性
-
閲覧者自身が欲しい情報を自分で探し、
自分で選択する
お悩み解決に必要なスキル
自社や自社商品について「売り売り」の訴求ではなく、
閲覧者の欲しい情報をきっちり載せて広告感をなくすことで、
商品を欲しいと思わせるライティングテクニック。
もし広告中心にご予算をかけられているようでしたら、
その一部からでも、
閲覧者への情報発信にご予算を割いていくほうが、
長い目で見るとご予算削減になります。

CASE 2
SEOのためにブログやライティングを
行っているが結果が出ない

- 狙ったキーワードで検索してもWebサイトが上位に表示されない…
- 最近順位が落ちてきた…
- ブログのネタがない…
- どのような記事がSEO的に有利なのかがわからない…
解決方法

上位表示させたいキーワードを決める前にライバル会社を調査します。
理由は、狙うキーワードによっては、どんなにブログや記事をたくさん書いても、上位に表示する可能性の低いものもたくさんあるからです。また、SEO的に有利な方法が何であるかを知るよりも、どういう内容が閲覧者にとって興味のある情報なのかをきちんと調査し、その内容でブログや記事を書くことが重要です。
そうすると自ずと上位表示されやすい記事になります。

ほしい情報が載ったページは、
閲覧者にとって有益であり上位にも表示されやすい
お悩み解決に必要なスキル
閲覧者が本当に欲しい情報が何かを知るテクニックと、
それを記事に落とすライティング力。
同じ労力でも、
本当に需要のある情報のみに焦点をあてて記事を作成すれば
成果は全くちがいます。
-
どのような情報が欲しいか
わかっていない場合狙ったキーワードで
3位で表示される・・・
-
閲覧者が欲しい情報を
知っている場合狙ったキーワードで
1位で表示される!!
CASE 3
成果※が出るオウンドメディア運用がしたい
※成果=お客様の求める成果(認知/問い合わせなど)

- オウンドメディアでは成果が出ないと思っている
- 訪問数が増えても問い合わせなどがなければ効果がない…
解決方法

そもそもオウンドメディアは問い合わせなどの成果を前提としたサービスではないため、費用対効果が気になる方も多いと思います。
しかし、リスティングと併用したり、問い合わせに結びつけるための記事の書き方をすることで、成果に貢献できるメディアとして運用することができます。
この「問い合わせに結びつけるための記事」を当社では、CVライティング記事としてご紹介しています。
※CV(コンバージョン)ライティング=お客様が求める成果を達成するために閲覧者を誘導する戦略的な記事作成のこと。
CVライティング記事と通常の記事の
両方を作成した場合のイメージ

当社のサービス紹介
記事作成 代行(1本) | 上位表示に貢献できるライティングを行います | ¥15,000 |
---|---|---|
上位表示を狙ったライティングを行います | ¥30,000 | |
CVを狙ったライティングを行います(CVライティング記事) | ¥50,000 | |
記事作成 検収(1本) | 上位表示を狙ったライティングを行います ※記事のチェックバックと良い記事の書き方をお教えします |
¥20,000〜 |
ライティングセミナー | 人数はご相談ください | ¥150,000〜 |
キーワードシートの作成・競合調査
※キーワードシートがあればより効率的に狙うべきキーワードを知ることができます。 |
|
¥300,000〜 |
サイト診断 | 今のサイトの問題点などをくまなくチェックいたします | ¥50,000〜 |
上記のような単体メニュー以外にも、
目的に応じたパッケージプランもご用意しています。
詳しくはお問い合わせください。